昔から下半身が全体的に気になっているアラフォー主婦です。
上半身はまだ見れると思うんだけど
下半身だけは肉付きがよく、またむくみやすいのも重なって全体的に気になっていました。
この下半身をどうにかして、カッコよくジーンズが履きたいと思い
ジムに通い始めて、そろそろ1年になとうとしていますが、
脚痩せした!と思えるほどの効果は感じていませんでした。
そんなときに、海外に移住することが決まった友達からお古の自転車を譲り受けました。
形は最近流行りのサイクルスタイルですが、
そんなに高いものでもなさそうだったので街乗りに便利だなと思い、
週に3回くらいお古の自転車を乗るようになりました。
でも、もらってすぐは気が付かなかったのですが、お古の自転車には欠点があったのです。
それは[ギアが完全に壊れている]ということ。
1段から9段まであるギアは
最高に重い9段の状態で止まったまま動かなくなっていたのです。
少しだけジムで鍛えていたので、
この常に9段の重重しい自転車で筋肉痛になったりはありませんでしたが、
最初に踏み込むときや上り坂はかなりキツくて、太ももとふくらはぎの筋肉を使ってる感がありました。
このギアの壊れた自転車に乗り始めて2ヶ月目くらいに
「あ!ジーンズが緩くなった!」と感じたのです。
ジム通いでは得られなかった実感です。
ギアが壊れた自転車をくれた友達に感謝感謝です!
+αで教えたい自転車を必要としない「エア自転車漕ぎ」で脚痩せをする方法
エア自転車漕ぎは、
仰向けになって自転車を漕ぐように足を動かすエクササイズです。
エア自転車漕ぎは、気軽に行えて
お金を掛けないで太ももを簡単に痩せられます。
ふくらはぎも引き締める効果もあり、
痩せるだけではなくて太りにくい体質に導いてくれます。
有酸素運動になるため、新陳代謝もアップします。
新陳代謝がアップすると、脂肪を燃焼しやすくなります。
短期間で引き締める事が出来るが、毎日継続して続けるのがポイントです。
エア自転車漕ぎのやり方
エア自転車漕ぎのやり方は、
仰向けに寝て腰を手で支えて両足を上げます。
この状態で空中で自転車漕ぎを行うようにクルクルと両足を交互に動かして、
10回足を回したら脚を下ろして
休ませながら3セットを繰り返します。
エア自転車漕ぎを行うタイミングと消費カロリー
行うタイミングは
身体が温まっている入浴後がおすすめで、脂肪が燃焼しやすい状態で行うと効率が良いです。
エア自転車漕ぎは、10分間で42キロカロリーです。
クッキー1枚程のカロリー消費になり、ウォーキングと比べるとカロリー消費は低いです。
しかし手軽さを考えると、立派なエクササイズになります。
エア自転車漕ぎを2週間続けると、太ももが2センチもダウンしている人もいます。
自転車そのものが必要であるわけではないので、本当に手軽で面白い脚痩せ法でオススメです!
コメントを残す